教官 | 秋田次郎 |
教科(講座) | 経済経営数学基礎 |
投稿者 | |
投稿日 | 2017年09月11日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 期末試験一発勝負。 高校の復習という名目で高校でやってないことをやる(行列計算とか)というとんでもない出だし。自分含め周りは唖然、僕もまわりもそんときは寝てましたね。後々謝罪し改めて行列については説明有りと追記しておく。パワポで授業を進める。聞いてると難解な上パワポのページが300以上と膨大。それもあって眠りへ落ちていく人は多い。多読など内職するひとも結構多い。テスト前全然授業内容わからずどうしようと思うだろう。だが、過去問を手に入れると皆が言うように暗記ゲーだと悟る。当然講義資料からしかでない。新しい概念にもまけず取り組もう。50問マークシートです。埋めよう。テストはすぐ終わる。去年まで経済学部長だった方で多忙みたい。 |
|
|
|