東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官勝山稔
教科(講座)歴史学(東洋史学)
投稿者盆栽
投稿日2017年09月11日
評価
テストあり
レポートなし
出席時々あり
コメント受講人数が多い。単位目当ての生徒が多いみたいだ。おなじ勝山さんが持つ中国文学史の授業ではあふれんばかり。結局そこそこの人数が入りきらず切られた。歴史学でも起こりうるので考慮しておこう。さて授業は自作の教科書を使うことになる。先生が用意するプリントで教科書を作るのだ。なおこの際バインダーが必要。先生が指示してくれるからそのあと買おう。ゆったりした雰囲気で授業は進む。説明は分かりやすい、基本事前準備は要らない。出席は一回だけとった。それを加点するらしい。テストは論述形式。○○について知ってることを書け!というもの。ま、書けるだけ書こう。持ち込みなし。解答欄狭いので大多数が途中退出。難易度の心配はしなくていい。授業聞いて教科書パラリと読み返せば普通にかけるレベル。穏やかで優しそうな先生です。授業は15分くらい早めに終わる上テストが時期的に早い。他の科目と被んなくていいね。そら人集まるわな…と。授業も興味があれば面白い。
ツイート