教官 | 佐々木俊三 |
教科(講座) | 哲学 |
投稿者 | 経済学科 進級確定した人 |
投稿日 | 2017年09月08日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回プリントが配られ、前回の感想からの質問への回答をし、講義内容を進め、感想を提出という流れです。プリントをもらって先生のお話を聞き、要旨をノートにまとめながら感想を書きましょう。レポートは哲学に関する本を読み、何を学んだかを書きます。オススメは先生の著書の「遠来の跫音」です。テスト期間は図書館で借りることができないので早めに書きましょう。筆者は1年次に毎回出席、レポート未提出で55点、2年次に3回欠席レポート提出して70台でした。欠席は基本してはいけません。 |
|
|
|