教官 | 岩動志乃夫 |
教科(講座) | 地理学 |
投稿者 | ポンパドール |
投稿日 | 2017年08月02日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | テストは9割講義中の内容から細かく出ます。テスト50点(1問1点 50問)、レポート50点です。林子平の著書2つ、アリストテレス、エラトステネス(アスワンとアレキサンドリア)、TOマップ、アメリゴ・ベスプッチ、バルトゼー・ミュラー、クローブ(香辛料)、石橋五郎、小川琢治、山崎直方、侵食輪廻(その内容)、大地の隆起、侵食基準面の低下、圏界面、対流圏〜熱圏、オゾン層、行基、五畿七道、東山道、下総、上総、出羽、羽後、羽前、垂直分布、アラハバード、メスティーソ、ムラート、インドの祭り、ヒンドゥー教徒...などが出されます。ほぼ白紙で提出している人も多数出ていたので、地理、世界史、地学などに興味がない人、予備知識がない人は注意してください。 |
|
|
|