教官 | 小山 |
教科(講座) | 政治学Ⅱ |
投稿者 | |
投稿日 | 2017年08月01日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 非西欧政治ということで、日本や韓国、中国のアジアからアメリカやロシア、トルコ等の様々な国の政治を扱う。因みにヨーロッパについてはヨーロッパ政治、ヨーロッパ政治史で扱う。
黒板はメモみたいに使うので、アテにはならないが講義資料があるので不足分は補う。説明が分かりやすいと感じた。
評価は試験のみで3問(内2問は事前公開)の語句説明(90点)と5問の漢字の書き取り(10点)の100点満点で補講分は入らない。説明問題は知ってれば長く書けるでしょうという感じ。その分+になるのではないかと。
因みに筆者受講時の試験は民主化と55年体制とイスラーム復興(確か)だった。 |
|
|
|