教官 | 吉原秋 |
教科(講座) | 西洋法制史 |
投稿者 | まかろん |
投稿日 | 2017年07月18日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 法学部と文学部歴史学科の同時開講科目。黒板と説明を用いた講義。前期はヨーロッパの古代からの法や制度の歴史を扱っていた。
それなりに掘り下げた内容が扱われる。世界史が得意な人や高校時代に選択していた人は理解が早いかもしれない。
分量もそこそこある。黒板と説明をしっかりメモしようとすると、最終的にノートは30ページくらい、黒板のみでも20ページくらいになる。そのうえテストは論述かつ持ち込み不可なので、それに見合うだけの対策は必要。 |
|
|
|