宮城教育大学 授業評価

鬼仏表 > [ 宮城教育大学  投稿]

 
教官西原哲雄
教科(講座)異文化理解講読Bb
投稿者くみこ
投稿日2017年05月29日
評価
テストあり
レポートなし
出席あり
コメント 先生は、言語学についての知識が半端ない。出席が最も重視されるので、出欠の連絡はした方がよい。テキストの訳読法が、先生の授業スタイル。内容を理解することに重点を置いている。難しい内容でも、解説をしてくれるので、問題ない。テストは、本文を抜き出して、和訳する部分と、感想を書く部分がある。音声学、社会言語学、形態論のどれかで授業が進められるはずだ。
ツイート