教官 | 瀬川 |
教科(講座) | 刑法Ⅱ |
投稿者 | あああ |
投稿日 | 2017年03月13日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 授業形式は、毎回レジュメが配布され板書にそって穴埋めをしていくというもの。板書の量が多めなのであまり休まず出席するか、休んだ分は友人に見せてもらうべき。試験範囲は今年度は財産犯とそれ以外、要は授業でやったところ全てであった。試験は1部は事例問題2問、2部は事例問題と一問一答(~について具体的事例を挙げ、判例、学説を説明し私見を述べよというも)1問ずつであった。私は間違えたことを書いてしまったが、とにかく字を書きまくりなんとか可はもらえたので採点はさほど厳しくはない?範囲がとてつもなく広いので早いうちから対策しておこう。 |
|
|
|