| 教官 | 関根 勉 |
| 教科(講座) | 自然科学総合実験 |
| 投稿者 | 怠惰な大学生 |
| 投稿日 | 2017年02月05日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | なし |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 医学部保健学科以外のすべての理系が強制的に受講させられる講義で全12回。毎回3時間にわたる説明&実験を行い次の週の授業までに提出する。内容がひどい場合は再レポを食らうが、再レポになると提出遅れは発生しないので忙しいときに途中まで書いて提出して再レポにかけて少し落ち着いてからまとめてやるという猛者もいる。レポートはとにかく地獄。地獄。過去レポを丸写ししても一日かかる。しかも手書き。本当に不毛な時間であった。丸写し対策として、去年とは一部内容を変えてあるので注意が必要。友人はやっていない実験をまるまる書いてしまったため呼び出しを食らってしまった。まじめな人にはいい授業かもしれないが、個人的には二度と受けたくない授業。 |
|
|
|