| 教官 | 野家 啓一 |
| 教科(講座) | 思想と倫理の世界 |
| 投稿者 | 怠惰な大学生 |
| 投稿日 | 2017年02月04日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | 出席とテストがそれぞれ50点ずつで評価が決定される。受講者が多く名簿を回して出席をとるため、代筆可能であり名前を書いて退出することもできる。期末テストは、「20世紀の哲学者の文献を引用して、それに対して反論してみよ」というものできつそうに見えるが、手書きでのメモなら持ち込み可なのでそこまでド鬼ではない。哲学系が好きな人にはいい授業かもしれない。また、大会でテストに出席できない人にはテストと同じ課題を2000~4500字のレポートとして課され期限もまあまあ緩めであるので、やっぱり優しい。 |
|
|
|