教官 | 八木 |
教科(講座) | 生物2 |
投稿者 | 新入生さん |
投稿日 | 2017年02月02日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 出席なしレポートなしテスト一発の後期科目。
以前の過去問では穴埋めだったが昨年、今年と1題25点記述×4題というテスト内容だった。
内容は、サンゴ礁と温暖化について、干潟の重要性について、赤潮と青潮の発生原因とその被害について、化学反応式が意味するところは何か。という4題だった。
授業に出なくても最終講近くでまとめプリントが配布される。それに基づいて書けばおそらく通る。ただ、ほとんどは可で通るらしく、良い評定が欲しければ板書や自力で調べるなどが必要。 |
|
|
|