| 教官 | 情報処理演習2-2 |
| 教科(講座) | 様々な教員 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2005年03月29日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 毎週出席もあり、最後に試験もある、非常にボリュームの高い演習。さらに、180分で2単位しかもらえない。そもそも、週に180分演習を受けたくらいで、プログラミングができるようになるわけが無い。毎日とはいわなくても、1週間のうち4日くらいはプログラムをいじるくらいでないと、わかるはずが無い。なので、この演習でプログラムができなくても、自分に才能が無いなんて思わないほうがいい。俺は卒業生でコンピュータ関係の会社に入って数年になるが、プログラミングなんてのは個人差はあるが経験を積んだだけできるようになっていくものだ。 |
|
|
|