教官 | 嘉瀬先生、加藤先生 |
教科(講座) | 中国語Ⅰ(夜間主) |
投稿者 | こかた |
投稿日 | 2016年11月17日 |
評価 | 仏 |
テスト | あり |
レポート | 時々あり |
出席 | あり |
コメント | 中国語は、英語イミフ組であっても唯一理解しうる第2外国語だと思われる(昼間とは違い、夜間主には韓国語がないゆえ)。したがって、英語イミフ組に席を譲るためにも、英語デキル組には、仏語あるいは独語を是非とも履修していただきたい。嘉瀬先生の講義では、学生がパソコンをつかい中国語で作文することもあり愉しかった。加藤先生は、学生とのコミュニケーションを多分に図りながら講義してくださり愉しかった。くわえて、両クラスとも映画鑑賞があった(←ココ重要☆)。きちんと出席していれば、落ちることはないだろうし、怯える要素はひとつもない、独語とは違って。……ありがたく単位を頂けたら、次年度は昼間から中国語Ⅱを履修しよう!ただし、霜鳥先生・楊先生に当選できなければ、潔く諦めよう!! とはいえ、朝に強ければ、どのクラスだっていいんだケドorz…… |
|
|
|