教官 | 河村新蔵 |
教科(講座) | 数理的思考の基礎 |
投稿者 | 泉を3年間知ったもの |
投稿日 | 2016年10月05日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | 時々あり |
コメント | 私からこの教授について多く語ることがないため短文で失礼。
山形大学からの非常勤講師となっている河村爺の講義はあらくれ者の学生が多く、幾度となく河村爺がからかわれ、それに反発するといった一種の漫才のような講義である。講義内容自体も河村爺の頭部と比例するがごとく薄々としたものである。しかし、講義のほとんどに小テストが設けられ誰もが一度小中学に戻った気分を味わわせされる。河村爺自体、パチンコやスロットのような賭け事事態に嫌悪感を示しており、向こうが有利な勝負には基本乗らないと豪語している。にもかかわらず、「この問題正解したら単位あげるよ」などと年寄りの戯言めいた発言をたびたびするから驚きだ。教科書も夏炉冬扇、無意味である。私はこの講義に対して憤りを隠せない。なぜなら2度も河村の顔を拝む羽目になったからである。 |
|
|
|