| 教官 | 岩成勇 |
| 教科(講座) | 代数学概論B |
| 投稿者 | バリ寒 |
| 投稿日 | 2016年09月29日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | あり |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 「なぜ必修でこの人が担当するのだ?」最初はそう思っていた。過去の鬼仏表の投稿や先輩からの情報から判断してこの人がど鬼であることは間違いないと確信した。しかし実際はそうでもなく、字は汚いものの定理の証明や理論の展開のしかたは素晴らしく、決して分かりにくい講義ではない。(救済に用いられたと思われる)レポートや期末試験は難しく、ただただ自分の数学力のなさを痛感するものであった。期末は多分2割ほどしか得点できていないがB評価だった。単位をとるだけなら並である(やや仏かも)。キチガイな教員に人生に1回出会うのもいい思い出になる...と信じたい。 |
|
|
|