| 教官 | 高野尚好 |
| 教科(講座) | 社会科教育法?・? |
| 投稿者 | 教育実習生 |
| 投稿日 | 2003年11月11日 |
| 評価 | 鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | 中学(社会)教職必修科目。出席重視。本学の規定では欠席3分の1以下と決まっているが彼には関係ない。3回休んだ時点で試験受けても「D」。独自の出席カードを使用。その中に必ずコメントをもとめる記述欄があるが、自分の主観のみで書いたり、彼が気に入らなかったコメントを書くと「D」。また授業中私語厳禁、注意されたり、出席カードを没収された時点で全部出ようが試験受けようが「D」。試験はすべて持ち込み可だが、論述のくせにかなりの問題数を出題するので時間切れに注意。あと彼の名前を間違った時点で「D」。すなわちタカノ先生と言うのは愚。 |
|
|
|