教官 | 大島 |
教科(講座) | 世界地誌 |
投稿者 | |
投稿日 | 2016年06月21日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 世界の地形、気候、時差など高校地理の基礎レベルの講義。出席は重視なのでできるだけ毎回出ること(カードや感想用紙で確認するので、学生証をタッチして逃げることは不可能)。途中でレポート提出があり(興味のある国or行ってみたい海外旅行ツアーについて調べる)、後半は各自3分程度でレポート発表を行う。試験は論述式で、これまでの授業の内容から数題が出題される。地図帳のみ持込み可。「スペインの主要観光地の概要を説明せよ」など、レポート発表からの出題もあるので、配布資料は保存しておいたほうがよい。 |
|
|
|