教官 | 小川泰子 |
教科(講座) | 消費生活行政特論 |
投稿者 | |
投稿日 | 2016年04月01日 |
評価 | 仏 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 担当者は老人ホームの長。その人が日本や世界で起きている課題について、対策等を講義する。また様々なゲストスピーカーによる講義もあるので、興味深い。
評価は、出席(カードリーダーとリアクション・ペーパー)と期末レポート。レポートはシラバスに記載されているテーマでも良いし、時期になると追加テーマが出るので、そこから選んでも良い。リアクション・ペーパーのコメント次第では、レポート字数が緩和されることもある。
上記の評価をクリアしてれば、単位は来るので楽だと思う。 |
|
|
|