| 教官 | 柘植徳雄 |
| 教科(講座) | 経済政策 |
| 投稿者 | スーパー咸臨丸 |
| 投稿日 | 2016年02月13日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | あり |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 講義は念仏。レジュメは古文書。学生に理解してもらえるようにやってないしやる気もない。レポートは3回出たが救済にしか使わないらしい。内容も意味不明なものから噺の枕がでかすぎるものまで様々。3回出せば必ず浮くとも、内容がしっかりしてなければ落ちるとも言われており真偽は不明。評価は期末試験100%。2015年度の試験は専門用語の穴埋めと論述2題で、9割がた過去問と同じものが出題されたので過去問があれば難なく浮く。ただ過去問を見る限り突然出題傾向を変えることがあったようなので過信は禁物。なんやかんや落とす人いるっぽいので並としておきます。 |
|
|
|