下関市立大学 授業評価

鬼仏表 > [ 下関市立大学  投稿]

 
教官村田
教科(講座)英語(E・G)
投稿者ニイロ
投稿日2005年02月18日
評価やや仏
テストあり
レポート時々あり
出席あり
コメントディベ−トとディスカッションの交互におこなわれる。 また授業時に1回は必ず当てられるので予習か又は授業中に話を聞いてないとセンセが怒ることになる。 毎回出席を取るが、出席点にはならない。教科書必須。 評価方法は、テスト100点とディベ−ト10点でおこなわれる。 *ディベ−トは学期に1回、3対3形式。全て英語でやらなければならず、予習が大変。テ−マは、「遺伝子組換の是非」や「死刑は廃止すべき?」など。 *試験は、センセが出ると言った所が必ず出るのでそこを勉強すればOK。 *レポ−トではなくディベ−トの発表。
ツイート