教官 | 沖義也 |
教科(講座) | 木材加工1 |
投稿者 | 匿名希望 |
投稿日 | 2015年10月01日 |
評価 | 並 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | この科目は、技術科の免許を取得する場合、必修である。
2015年度の履修者は20名でした。この科目は予備登録科目なので、
興味がある人間は1回目の授業に出席すること。
授業内容は、木材を扱う実習が多く、汚れても良い服装で受講することが望ましいです。
教科書は必要ありません。授業内容はプリントで進行します。
前期は、ヘラと靴ベラを作る。材料は全部大学が用意してくれます。
成績評価は、出席40%+レポート60%で採点をします。
レポート課題は、各学期に実習で作った物をレポートにする課題が出されます。
この科目は欠席すると作業が遅れていきますので、毎回出席して下さい。 |
|
|
|