教官 | 佐々木俊三 |
教科(講座) | 思想の歴史 |
投稿者 | ボンレスメロンパン |
投稿日 | 2015年09月17日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 思想の歴史とは言っても実際の内容は哲学などではない。主に全体主義•ファシズムやナチスについて取り上げることが多く、テストもそこから出題される。出席に関しては欠席3回までは認められるが、4回目以上は病欠、大会出場などの理由があっても認められない。
レポートはテストの際に提出を求められる。量に規定はなく、講義で取り上げた人物に関する書籍を読み、それについて著すもの。
テストに関しては全て論述式である。これに関しては半期中盤から度々登場する「全体主義」というワードに重点を置いて学習しておけば問題はない。いずれにしても講義への出席は必須である。 |
|
|
|