| 教官 | 経済学 |
| 教科(講座) | 中島賢太郎 |
| 投稿者 | tol |
| 投稿日 | 2015年09月01日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | テスト100%。教科書が無いから授業にでるのが大切。授業自体かなり分かり易いし面白い、内容の選定もいいし、ペースも丁度良く、よく知識が身についた。1限というのが唯一のネックかな? テストは授業中に言われる例題をやっておけばとりあえず8割は解ける、それと別に代替財とか個別用語の知識も整理しておくと◎。時間割の都合上、工学部一部学科は木曜の3限に男だらけのすし詰めの大教室で社会科学をとることになるが、木曜1限のこの経済学は受講者もそこまで多くはないので穴場かも。制限解除したい人、良識の範囲内で最低限の勉強を出来るならAA取れます。 |
|
|
|