| 教官 | 大河原 智樹 |
| 教科(講座) | 人間と文化 |
| 投稿者 | Seretype4 |
| 投稿日 | 2015年04月11日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | 毎回の出席40点、中間試験20点、期末試験40点で評価。10分以上の遅刻はしっかり減点される。中間試験は持ち込み不可で、無料配布の冊子に載っているアラビア語の単語の読み方などが出題された。期末試験はコーラン第1章について講義プリントを持ち込んで説明するというもので、さらにそのプリントに載っているアラビア語を解答用紙に書き写しまくることで加点が狙えるようになっている。講義は全く聴いていなかったものの全回出席し、中間試験は約半分の正解率で期末試験は書けること全部書いたらA評価だった。 |
|
|
|