関東学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 関東学院大学  投稿]

 
教官井原 俊夫
教科(講座)電波工学
投稿者履修者
投稿日2015年01月26日
評価
テストあり
レポートなし
出席あり
コメント授業形態は、教科書は使わず全て板書します。だからノートをちゃんと取ること。定期試験は電卓のみ可である。試験内容は、試験直前になると演習プリントを配布してくれる。試験問題は全て計算問題であり6~7題である。履修者が50名以下の場合、授業内定期試験期間(1週目)に実施する場合がある。★★[試験システムが2012年度から変更になり、授業回数が14回制から15回制に変更。50名以下の場合は1週目。100名以上の場合は2週目にすることが多い。50名~100名の場合は教務課が決める。100名以上の場合、試験監督者が補充されるので気をつけて欲しい。2014年度から学生証のカード色が変更(青→緑)されICが内蔵された。この為、出席を成績評価に入れる教員は減った。]
ツイート