| 教官 | 白鳥圭志 |
| 教科(講座) | 日本経済史 |
| 投稿者 | kEi |
| 投稿日 | 2015年01月06日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 経済学科2年で開講される科目。
内容はその名の通り、日本の経済史の流れを順を追って学ぼうというものだ。講義内で自主的な発言を求められることはないが、それなりに準備を行って講義に望むことは必須。といっても週に一時間もあれば十分。テストの内容もそれほど難しくないため、履修科目でお悩みの際にはぜひともお勧めしたい。
講師の白鳥先生は少し独特の言い回しとテンポを持っているが、基本的には無害なので安心してほしい。
テストの内容もあまり濃いものではないので、前日にさらっと教科書を眺めておけば十分である。 |
|
|
|