| 教官 | 串本 |
| 教科(講座) | 人間論 |
| 投稿者 | よっしー |
| 投稿日 | 2014年10月03日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | なし |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 大学は学校か?という問いに対して3つの観点(被教育者、教育者、課程)から論を進めていく。まずミニペに学校かどうか意見と理由を書く。それから法律とか統計とかに基づいた講義を受けたりグループつくって討論っぽいのを行ったりする。そして部分レポートとしてそのセクションに対する答えをA4一枚でまとめさせられる。あとはテーマに基づいた本を読んで感想とか提出することもある。んでセメスターの終わりあたりにレポート(およそ5000字)でまとめるっていう段階を踏む。 |
|
|
|