| 教官 | 安藤、麻生 |
| 教科(講座) | 生命科学A |
| 投稿者 | んんん |
| 投稿日 | 2014年08月22日 |
| 評価 | やや鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | 前半の先生は話は割とわかりやすいが、単調なためとにかく眠くなる。テストは穴埋め、正誤、論述などバランスがよく、難易度も低め。後半の先生は声が大きく面白い話をすることもあるが、少々わかりづらい(内容が難しいせいでもあるが)。テストは用語の英訳と細胞の模式図の描画に論述など。難易度は普通だが、出題の分野が偏っていた印象。いい成績は取りづらいように思える。高校で生物を勉強しなかった人にはきついかも。 |
|
|
|