| 教官 | 高浦康有 |
| 教科(講座) | 経営原理 |
| 投稿者 | かつを |
| 投稿日 | 2014年08月09日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 期末試験のみで評価が決まる。過去問がなければ絶対に浮かない(複数年分欲しい、過去問を少しずつ変えてくるため)。板書も分かりにくく役に立たないので、教科書の購入を強くおすすめする。テスト内容は全て5択問題で、教科書の本文引用&国家公務員試験の過去問。真面目に勉強しないとこれはまじで落とすよ。今回は基礎点で10点くれた。平均点にもよると思うので、あてにはしない方が良いが。先生自体は、問い合わせにも真摯に答えてくれるいい人。テストがむずく板書がくそなだけ。経営学入門とは格が違う。 |
|
|
|