教官 | 川瀬透 |
教科(講座) | 地域財務金融行政論 |
投稿者 | 油そば |
投稿日 | 2014年08月09日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 期末試験のみで成績が決められる。出席を取らず講義がつまらなすぎたため、出席率は最悪。レジュメは統計資料を適当に貼り付けたようなだけのものばかりで、そのくせ板書はほぼゼロ、テスト勉強のしようがない。レジュメのどこを勉強したらいいのか、全く分からない。テスト範囲は「講義の内容から一様に出題する」との告知があるだけで、あとは謎。どこを勉強したらいいのか、全く分からない。過去問も、模擬問題も全くない。つまりクソ講義。受験者の9割以上が30~40点だったと思われるが、点数調整により、知る限りの人は全員Cで浮くことができていた。だがしかしクソ。履修はおすすめしない。 |
|
|
|