東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官池田敦司
教科(講座)スポーツ経営実践論
投稿者桃の天然水
投稿日2014年08月09日
評価ど仏
テストなし
レポートあり
出席あり
コメント楽天野球団のお偉いさん方が講義を行う。評価は出席と中間レポート、最終レポートの3つ。 出席は①講義終了後のミニットペーパー②毎回の講義終了後にキャンパスコミュニティへの感想の提出と、2つある。特に②は提出に数日の猶予があるため、後回しにして忘れがち。 中間レポートは、実際にコボスタに試合を見に行き(チケット代は無料)、コボスタの運営や設備について意見や改善点を記述するもの。 最終レポートは、プロ野球16球団にすることは現実的にどうであるかを、経済的な観点から考察するもの。字数無制限。 まず、無料観戦やユニフォームの無料配布など、特典が盛りだくさんで、お得。 レポートや毎回の感想も楽勝で、ビビる必要は全くない。 ミニットペーパー90%以上提出、キャンパスコミュニティへの出し忘れ4回ほど、レポートは並程度に書いて、95点で浮いた。 半分近く出席せず、キャンパスコミュニティへの提出も半分ほど、レポートも適当な友人は流石に落としていた。
ツイート