教官 | 小田中 直樹 |
教科(講座) | 経済史入門 |
投稿者 | Seretype4 |
投稿日 | 2014年08月07日 |
評価 | 仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | ※2013年度2セメスタ。講義の内容が文字化されて講義HPにテキストとして掲載される。評価は期末試験(自筆ノート持ち込み可)のみ、問題は「①『経済史学』の定義とそれに対する考えを述べよ、②『経済史学』を学ぶ意義を講義中に扱った具体例を用いて述べよ」というもので、講義テキストが独学で理解できれば講義に出席する必要は全くなく楽にAAをとれた。採点は、まず量によって基本点が決まっており、次に内容の良し悪しによってそこから加点・減点されるという感じだが、内容があまりにも酷いと量に関係なく単位不可となるらしい。 |
|
|
|