教官 | 安孫子 啓 |
教科(講座) | 木材加工応用 |
投稿者 | NEO |
投稿日 | 2014年07月23日 |
評価 | ど仏 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 夏休み中に行う集中講義である。かんなの使い方や削りカスの薄さなど様々な部分で評価を行う、まさに木材をどれだけ自在に活用できるかを測る授業である。技能のない者にとってはミスは付きものであるが、ミスをした者に対しても非常に温厚な教授であり、個人的にはとても嬉しかった。外部の先生と二人で行う。実技が好きな人、得意な人にはオススメの授業である。最後にまとめレポートがあり、期限を守って提出する必要がある。 |
|
|
|