東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官須田
教科(講座)スペイン語
投稿者青の鷹
投稿日2014年02月10日
評価やや仏
テスト時々あり
レポート時々あり
出席あり
コメント超超超出席大切。評価は小テスト50、提出物30、プレゼン20.出席は当たり前で1回欠席すると-2くらう。授業は3~4回で1セクションを行い、各セクションが終わると1週間後に小テストとワークブックの課題提出がある。プレゼンテストはみんなの前でやるから緊張して爆死する可能性あり。1セメのときはいい先生だったのだが、2セメからインターネットスクールという最近大学で導入したメンドクサイやつを使って課題提出したり、授業で使うプリントのファイルをダウンロードして印刷しなくてはならなくなった。きっとインターネットスクールを使うと大学から特別給与があるんだろうな。授業中はいい先生のふりしておいて結局お金なんだと思う。あと先生の研究に使うためかわからないが仙台市博物館に行って展示を見て感想を書かなくてはならないなど面倒だった。悪いとこならもっと書けるけどある程度対策していれば浮くし、これ以上は書きません。1セメはいい先生だったのになぁ。
ツイート