| 教官 | 吉澤正人 |
| 教科(講座) | 物質の世界 |
| 投稿者 | 伝導師 |
| 投稿日 | 2014年02月01日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | あり |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | あり |
| コメント | レポートは1回です。
毎回レスポンスカード(授業の感想など)を書きます。
質問とかを書くと、次の授業の始めに先生が答えてくれることがあります。
この講義のポイントは「秩序とゆらぎ」を理解できるかです。レポートもここから出されるので頑張って理解してください。
(僕は無理でしたがなんとか良をもらいました)
テストは知識問題(20~30%くらい)と小論文ですが、小論文はあらかじめテーマを与えられてそれについて文章を作って、それを書くという形式です。(持ち込み不可)
出席して、感想書いて、小論文作れば単位を取るのは難しくないです |
|
|
|