教官 | 柘植 徳雄 |
教科(講座) | 経済学入門A |
投稿者 | Seretype4 |
投稿日 | 2013年08月08日 |
評価 | 仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 期末試験(100)で評価.自由席.授業は配布されたレジュメに沿う話が大半で,時々板書がある.試験(すべて持ち込み不可)は,空所補充30問と論述1問がほぼすべて教科書から出されたので,授業に出ずレジュメをもらわなくとも期間中に教科書を5,6周くらい読めば満点近く取れると思われる.教授自身は良いお方なのだが,未だ学習していないはずのミクロ・マクロの話をやけに持ち込んでくるので,そのあたりが聴き手を混乱させていた原因の一つであろう. |
|
|
|