教官 | 柘植徳雄 |
教科(講座) | 経済学入門 |
投稿者 | イカトンケイル |
投稿日 | 2013年08月03日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 期末試験一発勝負。何を言っているのか聞き取れない声量に加えて、全く分かりやすく説明しないため、講義を聞く価値は微塵も無い。自分で勉強しなければならないのだが、取り扱っている教科書自体もど鬼級の難しさなので、ぶっちゃけもうどうしようもない。テスト範囲もその教科書+αという鬼畜ぶりで、丸暗記のヤマ張りも不可能。
しかしテストに出された問題は全て柘植が授業で配ったレジュメからの穴埋め問題約30問と論述1問だったので、レジュメだけを使って勉強していれば難なく浮いたと思われる。
浮きはしたが、こいつのおかげで経済学部であることを後悔するほどなので、結果鬼神。 |
|
|
|