教官 | 森田 明弘 |
教科(講座) | 化学B |
投稿者 | くぁwせd |
投稿日 | 2013年02月17日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | この教科の特徴としては、まず教授の声が小さすぎて(マイクを使用しても)まともに聞こえないところである。授業はカラフルなレジュメを使って行われるため、解説が聞こえなくても問題はないが宿題の指示や解き方は聴いておいたほうがよい。たびたび小問がレポートとして出され、評価の参考(救済?)にされるようである。基本的には期末テスト一発で決まるが、レジュメの内容をしっかり理解していれば浮く。ただ、授業内容が難解なのでしっかり取り組んでいないと厳しい。 |
|
|
|