教官 | 高橋伸幸 |
教科(講座) | 物理学Ⅰ |
投稿者 | テレッテ |
投稿日 | 2012年10月07日 |
評価 | ど仏 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 単位をとるだけならなんの問題もいらない。毎回出席し、発言し、そのうちレポートを書いて発表し、ポイントをかき集めれば、こっちのもの(どんなポイントシステムかは実際に受けてみてください)しかし、その授業内容に問題が。「じゃあ10年後の日記を書いてみようか?」「シラバスを日記風にしてみて?」「とりあえずみんなで手を叩いて見ようか」(←全部レポートの対象です)みたいな感じで、どんな意味があるか全く説明しないうちに授業の核心に入ってそのまま終わるので、終始困惑。この教員は他の授業もおおよそこんな感じ。 |
|
|
|