教官 | 岩崎 |
教科(講座) | 心理学 |
投稿者 | ボノボのカンジ |
投稿日 | 2012年09月30日 |
評価 | 仏 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回の講義後のミニットペーパー、持ち込み可の期末試験、長期休暇中のレポート(課題図書を読んでの読書感想文)が評価される。講義は初めのうちは類人猿とかの話ばかりで、まるで人類学か考古学の授業。心理学を期待して取った人の中にはこれで挫折した人もいたよう。後半はきちんと心理学をやってくれる。評価が仏の理由は、講義中は内職ばかりでミニットペーパーを真面目に書かず、期末試験も出来が良いとはいえなかったにも関わらず、レポートをそれなりに真面目に書いたらAをくれたから。 |
|
|
|