教官 | 三石大 他 |
教科(講座) | 情報基礎A |
投稿者 | 床下 |
投稿日 | 2012年09月04日 |
評価 | 鬼 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回パソコンを使うため、自分のアカウントでのログインが出席代わりになる。前半と後半で先生が違う。前半はネットにおけるセキュリティやプライバシーの保護についてで、最後に長めのレポートとppt提出。後半はC言語についてで、毎回宿題あり。前半は、最後の課題さえきちんとやればあとは寝てても大丈夫。後半はただただめんどくさい。宿題は、授業中にやったプログラミングの例題を応用したものだが、正直かなり難しい。よっぽどパソコン得意って人じゃなければ恐らく解けない。どうしても解けない時はTAやパソコンが得意な友達に手伝ってもらおう。また、講師側はコピペを見破るシステムをもっているためコピペはしないほうがよい。ばれたら即D。とにかく落とすとめんどくさいので気をつけること。 |
|
|
|