| 教官 | 秋田次郎 |
| 教科(講座) | 経済経営数学基礎 |
| 投稿者 | あいら |
| 投稿日 | 2012年07月27日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | とってもお茶目な先生。最初数回は新たな学校設備に対応出来ず何度も技術担当の方に電話をかけ、講義が数十分遅れることも多々ありましたが、後半になると慣れたようで授業開始5分前にはしっかり準備を終えていました。話している気がしないから、という理由で握るタイプのマイクを使っているのですが、たまに説明のために両手を動かすので声が聞き取りにくくなります。でも本人は気にしないで一生懸命説明してます。授業自体はまったりしていてちゃんと聞けばわかりやすいです。また、生徒の質問や要望にも真摯に対応します。授業資料はネットにアップされていますが、内容がころころ変わる上に量が膨大なので頃合いを見て一気に印刷したほうがいいかもしれません。授業評価は期末テスト100%ですが、普通に勉強してれば余裕です。 |
|
|
|