教官 | 大竹 芳夫 |
教科(講座) | 英語3C(読む英語1) |
投稿者 | 鬼仏表投稿促進委員会 |
投稿日 | 2012年07月27日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 先生は超優しい、授業中に辞書を調べるときがあって、手を挙げて発言すると加点をしてくれる。答えがわかっている人にしか質問をしてこないので分からない人でも安心設計。
たまに小テストをやる(2回やった)。教科書の本文の穴埋め問題を出す(中学生レベルの単語しか空白にしない)テスト時間が超短い、やばい、間に合わない。驚きの速度。
期末は予め授業中に出すところを説明する。説明のあった教科書の問題を一部そのまま出してくる、しかし量は少なく5問だけだった。テストはほとんど本文の日本語訳問題6問、3~4文をまとめて出してくる。日本語訳をきちんとやっておけば落とさないと思う。 |
|
|
|