教官 | 南 |
教科(講座) | 商法1 |
投稿者 | 枢機卿 |
投稿日 | 2012年03月01日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 評価は「企業法学科の人にとっては」という意味。商学科の人も履修しているが、商学科の友人の状況を見ると、やはり慣れないものらしい。
とはいえ単位取得だけを目的とするならばおそらく支障はないだろう。
今回は、二回の小テストと、中間期末試験で、計120点だった。
小テストは○×。中間期末は、それぞれ50点満点中20点が穴埋め、残り30点が論述という形になる。
指定教科書のリーガルクエスト会社法は、非常にわかりやすく、しかも授業で取り扱う内容の大部分は、これに書いてある。
よって、多分そんなに授業に出なくてもいいんじゃないか、と思われる。 |
|
|
|