教官 | 関根 |
教科(講座) | 自然科学総合実験 |
投稿者 | pnipni |
投稿日 | 2012年02月09日 |
評価 | 鬼 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 課題7TA「ぶっちゃけ過去レポでもいいんですけど~」課題9教員「参考文献として過去レポはダメですよ~ばれないように使ってね^^」 年々ちょこちょこ課題とか設問が変わってたりする。過去レポは複数を見比べて最大公約数的にしつつ今年度の課題の合わせよう。なお、奇数セメは知らないけど偶数セメには「追実験」があるから、最大で4回までサボッて大丈夫だと思う。それと、レポートを出さないと出席扱いにしないとかいう話しもあるけれど、最低バーコードだけでも通しておけばDギリギリでも救済措置が働くらしい。レポートめんどっちいけど頑張ってね。あれ再履になると3セメで受けたい授業受けられなくなるから |
|
|
|