教官 | 永井 |
教科(講座) | 社会学 |
投稿者 | デンゲン改 |
投稿日 | 2012年02月07日 |
評価 | 並 |
テスト | あり |
レポート | |
出席 | あり |
コメント | 授業の内容は、毎時間いろいろな社会学者の社会学を勉強していく。そして、講義の終わり20~30分くらいでその日の講義の内容を400字程度でまとめるというもの。かなり抽象的な内容なので、興味がないと少しばかりつらいかもしれない。テストについては、テスト問題を事前に教授が提示してくれる。具体的には、「ウェーバー、ジンメル、デュルケムの考えた社会学的考えについて書け」といったもの。しかし、持ち込みは不可。最後に、教授のカーディガンがショックピンクやグリーンなどであって目が痛かったので、毎回の講義でグラサンは必須! |
|
|
|