教官 | 山根 |
教科(講座) | 観光旅行・関連法規 |
投稿者 | たろーたろー |
投稿日 | 2012年01月25日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | もともとJTBの人材育成だかを担当されていた先生で、「国内旅行業務取扱管理者」資格の取得が授業目標とされている。ただ、別に資格を取らなければ単位が取れないというわけではなく、すでに資格を取っている学生も履修は可能。
配布資料がやたら多く、持ち込み不可の試験の難易度も、暗記の分量的な意味では難易度は高いが、出席点と、資料参照可能な中間テスト的位置づけの宿題の配点が高い、さらに期末試験も平均点で素点に補正が入るので、そんなに心配する必要はない。
ただ、覚えることが多いので楽かと言われればNOです。資格取りたい学生さんは役に立つかも。ただ、取扱うのは「国内旅行」についてのみなので、「総合」の資格を取りたい学生はその点に注意したほうが良いと思われます。 |
|
|
|