教官 | 小後摩 基 |
教科(講座) | 構法・設備製図? |
投稿者 | yoshio |
投稿日 | 2004年08月01日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | なし |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 10:30−14:20まで通しで図面を書きます。(休憩は自由)
木造2階建専用住宅の平面・かなばかり(矩形)・基礎床伏せ・軸組図をA2のケント紙に書いていきます。
場所は工学館の製図室ではなく、EF館の413(造形実習とかやるところ)なので平行定規がありません。製図板は大学のを借りれますが、T定規が必要になります。(持ち運び可能の平行定規付の製図板があるなら、持参した方がいいです。)
とにかく製図時間が限られているので、図面書くのが遅い人と朝一からやる気が出ない人はお勧めしません。
全て完成しないと単位くれません。完成しても1単位なので、頑張りたい人は履修してみてはいかがでしょうか? |
|
|
|