| 
 
| 
               
                | 
| 教官 | 矢口裕子 |  | 教科(講座) | ジェンダー論 |  | 投稿者 |  |  | 投稿日 | 2011年08月31日 |  | 評価 | 鬼 |  | テスト | あり |  | レポート | 時々あり |  | 出席 | 時々あり |  | コメント | ジェンダーの基礎知識から、性同一性障害、割礼問題、DV、セクハラ、従軍慰安婦問題など扱う事柄は多岐に及ぶ。しかし教員が自らの考えをごり押ししてくる回もある。「スピッツはオウム真理教に影響を受けた」など意味不明な発言をするときもある。教材ビデオを見た際にコメントペーパーを書かされる。試験に加味されるか、出席も兼ねているのかは不明。最終試験は3つの用語に関する説明と、小論文。教員の機嫌をとるような答案を書かなければ全出席でも間違いなく落とされる。注意。 |  |  |  |